










Mizuki Shigeta重田美月
幸福論をテーマに、平面的な線画と立体的な色面を組み合わせて色鉛筆を用い鮮やかに描く。
描かれるモチーフは東洋の伝統的な花鳥画と昭和の少女漫画やぬりえから影響を受けている。人や動植物、モノから風景までのあらゆる要素がフラットに混在する空間は、全てのモノやヒトが依存も対立もせず、ただ共存してそこにあるユートピアの世界。
線から色がはみ出して溢れるようなタッチは、生物が自らの可能性の枠を超えて繁栄していくような生命力を表現している。
近所の発光(GALLERY MoMo roppongi / 東京)
未知の路地(GALLERY MoMo Ryogoku / 東京)
途中の面影(GALLERY MoMo projects / 東京)
寝覚めの開花 (GALLERY MoMo projects / 東京)
ワンダーシード(トーキョーワンダーサイト渋谷/東京)
トーキョーワンダーウォール2008 (東京都現代美術館/東京)
As Long As Rainbow Lasts (Soka Art Center/台北)
Visage vol.2(GALLERY MoMo Ryogoku/東京)
吹上ワンダーマップ (2012~2013、鹿児島)
interaction vol.4 (GALLERY MoMo Ryogoku / 東京)
再考 | Reflection(GALLERY MoMo Ryogoku / 東京)
Her Own Story (亀戸アートセンター / 東京)